Now Loading

未来デザイン会議

未来を、デザインする。
社会課題をはじめ、今後起こりうるさまざまな事象が、
どのような社会の到来をもたらすのかを大胆に推測するとともに、
私たちの望む社会に変えていくための道筋をデザインし、取り組んでいきます。

未来デザイン会議

 デジタル技術の急速な進展、地政学リスク、気候変動、シェアリング/サーキュラーエコノミーといった新しい経済モデルの登場などにより、将来を見通しにくい時代を迎えている中、さまざまな課題を克服したありたい未来社会の姿について議論し、それを実現するための道筋を描いていくための取り組みとして、「三菱電機ー東京大学 未来デザイン会議」を発足しました。
 本会議では、今後起こりうるさまざまな事象が、どのような社会の到来をもたらすのかを大胆に推測し、私たちの望む社会を実現するためには今何をすべきか、今後何に取り組むべきかを考察し、未来社会ビジョンとしてまとめます。

未来デザイン会議のイメージ

研究課題

 従来の大量生産・大量消費型の経済社会活動は、地球上の気候変動や生物多様性の破壊などの環境問題をもたらしています。また、レアアース等の重要鉱物資源は、先進IT製品等の製造に必要不可欠である一方、特定国への依存度が高く、資源の安定供給が課題となっています。
 われわれは、限られた資源を最大限に循環させることで環境負荷を低減しつつ経済的な成長も達成するサーキュラーエコノミー(循環経済)を実現するエコシステムを設計・検証するとともに、その構築にあたってのさまざまな課題解決に取り組みます。

研究課題のイメージ