
1992年東京大学大学院工学系研究科精密機械工学専攻博士課程修了。博士(工学)。東京大学、東京都立大学、大阪大学を経て、2014年1月より東京大学教授。その他、グリーン購入ネットワーク会長、エコマーク運営委員長、精密工学会ライフサイクルエンジニアリング専門委員会委員長
役所関係では、経済産業省産業構造審議会資源循環経済小委員会委員長。家電リサイクル法、グリーン購入法、環境配慮契約法、プラスチック資源循環促進法の設計指針などに関与
ISO TC323 (サーキュラー・エコノミー) CAG (Chair’s Advisory Group)メンバー
CIRP(国際生産工学アカデミー) フェロー、日本機械学会フェロー、日本機械学会業績賞、設計工学・システム部門功績賞、生産システム部門功績賞、1998年度精密工学会賞など
専門分野:設計学、次世代生産システム、エコデザイン、製品ライフサイクル設計、メンテナンス工学
主な著書:サーキュラーエコノミー〜循環経済がビジネスを変える(勁草書房)。
梅田研究室